ハヤト・インフォメーションで販売のハードウエア
ハードウエア
米国エイリアンテクノロジー社製、UHFリーダ | ALR-F800-JP3エイリアンテクノロジーGEN2
米国エイリアンテクノロジー社製UHF帯据置リーダ。
エイリアンUHFリーダが日本上陸!
ALR-F800-JP3 |
|
---|---|
エイリアンALR-F800-JP3で簡単に最高クラスのEPC GEN2 RFID生産&資産管理ソリューションの導入がおこなえます。 |
ALR-F800-JP3 |
・PoE給電機能に対応しました。 | |
---|---|
ALR-F800-JP3では、新しくPoE給電に対応し、電源コードの取り回しが不要になりイーサネットケーブルの配線のみでより自由でシンプルな設置が可能になりました。 |
|
・今ある環境への追加も簡単です。 | |
エイリアンリーダのプロトコルはオートノモアスモード搭載を特長としています。 プロトコルやアンテナの使用法、他の主要な可変値に応じて最適なパラメータ設定をネットワーク遅延なしにおこないます。 |
|
・モノスタティック方式で設置が簡単に行えます。 | |
ALR-F800-JP3はモノスタティック方式(送受信兼用)により簡単にアンテナの追加ができます。 |
エイリアンテクノロジーホームページ |
お問い合わせ、お見積りは下記より。 | |
---|---|
ハヤト・インフォメーション |
構造体を破壊せずに内部の状況を把握 | RFID内部計測システム鉄筋コンクリート内部環境
今まで難しかった構造体内部の計測が誰でも簡単におこなえるようになります。
構造体内部にセンサと外部通信用のパッシブRFIDタグを配置する事により外部からのRFIDリーダの読取り操作で計測値を得ることができます。
センサの種類には”ひずみ計測”と、"腐食環境計測”がございます。
●特長
・半永久的にいつでも計測 | |
---|---|
本システムは、受信機からの電波をエネルギーとして動作するパッシブRFIDタグを使用している為、バッテリー交換を必要とせず、半永久的にいつでも計測がおこなえます。 | |
・構造体内部から無線で計測値が送られます。 | |
通信は無線でおこないますので、計測用センサー、通信用RFIDタグ共に構造体内部に配置し、構造体の外部から計測をおこなうことができます。 構造体には直接触れる事はないので計測作業によって劣化を招くような事はありません。 |
|
・誰でも正確な計測ができます。 | |
計測に特別な技術は必要ありません。 計測する際は、構造体外部から受信機で読取りを開始するだけで、計測とデータ送信がおこなわれ、 誰でも正確な計測結果を得る事ができます。 |
RFIDひずみ計測システム |
|
---|---|
ひずみ計測システムは主に鉄筋コンクリートの鉄筋のひずみなど、一度完成させてしまうと計測困難な内部のひずみを計測します。 |
|
センサ部 | |
・SSN-1070(標準タイプ) ひずみ測定範囲:+-1000*10^-6 センサ長(鉄筋長):700mm 質量:370g ケーブル長:1m |
SSD-1090(標準タイプ) |
・SSD-1090(高耐久タイプ) ひずみ測定範囲:+-1000*10^-6 センサ長(鉄筋長):900mm 質量:900g ケーブル長:1m |
SSD-1090(高耐久タイプ) |
・SSC-3725(コンクリートひずみタイプ) ひずみ測定範囲:+-1000*10^-6 センサ長(鉄筋長):250mm 質量:600g ケーブル長:1m |
SSC-3725(コンクリートひずみタイプ) |
RFIDタグ部 | |
通信周波数:13.56MHz 通信距離:100mm以上 メモリ機能:測定6回分 測温機能:0℃~65℃ 駆動電力:リーダライタから電波により供給(電池レス) |
RFID腐食環境検知システム |
|
---|---|
腐食環境検知システムは塩化物イオンなどの劣化因子が構造体内部に侵入していないかを外部からのRFID読取りにより検知できます。 劣化因子の侵入具合によりその構造体の劣化状態を判断する事が出来ます。 |
|
センサー部 | |
・腐食環境センサ 検知対象:塩化物イオン、水分、CO2 |
センサ |
RFIDタグ部 | |
通信周波数:UHF(950MHz) 通信距離:200mm以上 駆動電力:リーダライタから電波により供給(電池レス) |
太平洋セメントホームページ |
ICタグをどこにでも取り付ける | Optag(オプタグ)シリーズモールド樹脂成型ICタグ耐熱水消毒
※こちらの製品は、現在取扱いを終了させていただいております。
ICタグを衝撃、熱水消毒、洗浄に強い樹脂成型をベースに用途によって様々な加工を施してICタグの利用範囲を広げるシリーズ製品です。
OptagMold(オプタグモールド) |
|
---|---|
ICタグがオリコンのカードホルダーにしっかりと装着され脱落、破損の心配がありません。 |
オプタグモールド |
OptagGrip(オプタググリップ) |
|
---|---|
金属のポールとの間には一定の距離があるので安定した読み取りが可能です。はめ込みタイプなので再利用が可能です。 |
オプタググリップ |
OptagCatamaran(オプタグカタマラン) |
|
---|---|
強力磁石によりしっかりと吸着し必要な時には取り外しも可能。 樹脂成型の部分から足が伸びた形で金属製品との距離が保て金属に弱いRFIDタグも良好な読み取りを可能にします。 |
オプタグカタマラン |
設置してすぐ使えるゲートシステム | DagRFIDゲートシステムタッチ不要13.56MHz
RFIDゲートシステム
※こちらの製品は、現在取扱いを終了させていただいております。
13.56MHzICタグを利用したICタグゲートシステムです。
ICタグをタッチする必要はなく通過するだけで利用者を認識します。フルシステムのゲートにはモニターも設置されていますので利用者へのメッセージを流すことも可能です。
”Dag RFIDゲートシステム”は、アクセス・セキュリティー管理、物流、スポーツ等の広い分野で使われています。
スキー場リフトアクセス管理(SnowDAG) |
|
---|---|
DAGのシステムはフランスのスキー場でICタグチケットシステムとして実際に使われています。
他の電子タグアクセス管理システムとの違いは、読み取り距離とネットワークアクセスにあります。 ●ゲートを通過するだけで認識します 日本の多くのスキー場で利用されている電子タグアクセス管理システムは、読み取り距離が短い為、非接触と言ってもタグをアンテナにかざす必要がありました。
SnowDAGは13.56MHzでも読み取り距離が長い為、ポケットに入れたままゲートを通過するだけでタグを認識します。 DAGのシステムではネットワークアクセスが可能な為、利用者はインターネットから事前にリフト券を購入する事ができ、当日は到着後リフト券売り場に並ばずにそのままリフトに乗る事が可能になります。 その他にもネットワークを利用した様々なサービスが展開可能です。 |
ノンストップでリフトに |
ダグ・ジャパン |
ICタグと連携した動画システム構築 | ArecontVision高解像度高フレームレートIPカメラ
ArecontVisionは高解像度、高フレームレート、のIPカメラです。
●特長
・高解像度、高フレームレート | |
---|---|
5メガピクセルで9fpsのムービーを実現 | |
・Power-Over-Ethernet | |
電源はLANケーブルより供給されますので配線にかかるコストを削減でき、設置場所を選びません。 | |
・H.264 or MJPEGによるハードウエア映像圧縮 | |
ハードウエア圧縮でリアルタイムの高解像度ストリーミングが可能 H.264では、従来のメガピクセルカメラにくらべ同じ保存容量で10倍の録画時間が可能になります。 | |
・ハードウエア動体検知 | |
●ICタグ連携例(物品・書類の持ち出し管理)
ArecontVisionはICタグシステムと連携することで物品や書類の持ち出し管理に利用することが出来ます。
利用方法としてはすべての対象物にICタグを貼付しておき、保管エリアの出口にはICタグの感知と連動して動画撮影を行うゲートを用意します。
このシステムにより対象物を持った人がゲートを通過る度に動画を撮影していきます。
後から対象物の持ち出している人を知りたい場合は、その対象物を検索する事で持ち出した人物を動画で見ることが可能です。
ArecontVisionの高解像度、高フレームレート撮影で人物の特徴を確実に捉える事ができるので持ち出した人の特定を容易に行うことができます。
H.264シリーズ |
|
---|---|
H.264のハードウエア圧縮でリアルタイムの高解像度ストリーミングが可能従来のメガピクセルカメラにくらべ同じ保存容量で10倍の記録が可能になります。
|
H.264シリーズ |
8Mパノラマカメラ |
|
---|---|
高感度2メガピクセルカメラ4個を装備して広い範囲で細部まで驚異的な解像度・フレームレートでモニタリング。 |
8Mパノラマカメラ |
ArecontVisionホームページ |
貼るだけで金属対応ICタグ! | 金属対応スペーサーUHF帯ICタグ
Higgs3搭載UHFタグと専用スペーサーのセット商品です。
専用スペーサーを付ける事により、シールタグ単体では不可能な金属面上での読取も可能にします。
価格は100枚21000円~と通常に金属タグを利用するよりもコスト削減が可能です。
●特長
・手軽に金属対応 | |
---|---|
金属対応スペーサーは、UHF帯シールタグ”ALN-9654-FWRW”を表面に貼る事でシールタグを金属対応にします。 ICタグ自体は普通の量産しているICタグとなりますので専用設計の金属タグを使用するよりもコストを抑えながら金属対応できます。 |
|
・曲面への貼りつけが可能 | |
金属対応スペーサーは、基材に硬質塩化ビニール低発砲板を使用しているので、曲面に強く最小半径45mmまで貼りつけが可能です。 |
UHFタグ・金属対応スペーサーセット (100セット~) |
|
---|---|
金属対応スペーサーセットは100セットから購入できます。 タグの構成 サイズ: 96mmx23mm インレイ: エイリアン Higgs3 G ICタグ: ALN-9654-FWRW 表層材: アルミシート 基材: 硬質塩化ビニール低発砲板 価格: 21000円/100セット(シールタグ100枚・スペーサー100枚) |
金属対応スペーサー |
RFIDアライアンスホームページ |
0001~の連番IDと、わかりやすい表示 | UHF帯 Gen2 16ビットEPCタグUHF帯ICタグ
小規模ICタグ管理をより簡単に導入できるICタグです。
MANICAエクセルツールといっしょに使えば既存のエクセル帳簿にも簡単にRFID機能を付加できます。
●特長
・わかりやすい4桁のタグID | |
---|---|
4桁のラベル印字は見た目にわかりやすく作業をする人の記憶にも残りやすいので、作業のスムーズ化に一役買うことができます。 | |
・0001~9999の連番 | |
0001~9999の連番なのでそのまま新規に作るエクセル帳簿の管理番号に使ったり、既存の帳簿へも管理番号と下4桁のタグIDを揃える事で単純でわかりやすい管理が可能です。 | |
・大きなラベルID表示 | |
もし管理しているものからラベルが剥がれても大きなラベル表示があるのでタグの貼ってあったモノを探すのも簡単です。 | |
・約10000件の十分な管理能力 | |
16bit(4桁)とはいえ約10000件もの管理が行えます。貸出管理などには十分な管理能力を持っています。 |
16bitEPCtag (100枚~) |
|
---|---|
16bitEPCタグは100枚から購入できます。 タグの構成 サイズ: 110mmx50mm インレイ: エイリアン Higgs2 Squiggle 表層材: コート紙 粘着材: アクリル系 ライナー |
16bitEPCtag |
RFIDアライアンスホームページ |
RFID認証によるカギの持出し制限と履歴管理 | キーボックス13.56MHz入室管理
※こちらの製品は、現在取扱いを終了させていただいております。
RFID認証で管理するキーボックスです。大掛かりな設備を使用せずに入室管理ができます。
●特長
・ローコスト | |
---|---|
”キーボックス”では、入室には従来から使用しているカギを使用し、カギを入れるボックスをICタグで管理しますので、設備を新しくしたりする必要がありません。 ローコストでセキュリティカードを利用した入室管理を導入できます。 |
|
・履歴が残ります | |
”キーボックス”は、RFIDで管理します。 RFID管理の特長として、 ・侵入権限の管理 ・入室履歴の記録 ・カメラを使った映像記録 などが挙げられます。 |
|
・カードの紛失も安心 | |
各個人が持っているICタグカードは、紛失した際には即時無効にして新しいカードを発行すればすぐに利用できるようになります。 カギの交換をするのに比べコストと労力を軽減できます。 |
お問い合わせ、お見積りは下記より。 | |
---|---|
ハヤト・インフォメーション |