まだ手作業で棚卸していませんか?
在庫確認に時間がかかって、その日のうちに棚卸が終わらない
数え間違いや入力ミスで在庫と帳簿が合わない
今のExcel台帳に慣れていて、システムは変えたくない
RFID導入に興味はあるけど、コストが不安
興味はあるけど、何から始めれば良いか分からない
マニカエクセルツールとは?
いつも使用しているExcel台帳にRFID機能を追加するだけで、在庫管理・棚卸が効率化できるソリューションです。
無料ダウンロードできる基本機能版から、リーダーとセットになった棚卸パッケージ、現場ですぐに試せる体験セットまで、用途に合わせたラインアップをご用意しています。


💻 無料でここまでできる!マニカエクセルツール「基本機能版」
- ExcelにICタグを読み取る基本機能「セルへ入力」「ICタグを探す」「セルを探す」を搭載。使い慣れたExcel台帳が、そのままICタグシステムに早変わり!
- ダウンロード無料。ICタグとリーダーさえあれば、今すぐ0円で始められます。
- スマホアプリもApp Store / Google Playから無料でダウンロード可能
マニカエクセルツールの紹介
RFIDで物探しデモ
Amazonの商品管理デモ
基本機能版について🔗 詳しくはこちら
📦 棚卸機能つき!リーダーとエクセルツールがセットになった「棚卸パッケージ」
- 基本機能版に、貸出・返却・棚卸用マクロをあらかじめ搭載。ICタグによる資産管理がすぐに始められます。
- ハンディリーダーは出力や価格帯に応じて複数機種から選択可能。用途に合わせてお選びいただけます。
- 無線環境がなくても安心。エクセルデータをハンディにダウンロードすれば、リーダー単体で棚卸が完結します。
「棚卸しパッケージ」概要編
「棚卸しパッケージ」棚卸し編
「棚卸しパッケージ」探索編
棚卸パッケージについて🔗 詳しくはこちら
🧪 まずは体験!ICタグ、リーダー、管理PCがセットになった「有償トライアル」
- 用途に応じたICタグとハンディリーダー、「マニカエクセルツール」を搭載した管理PCを一式貸出
- セットアップ不要。届いたその日から、すぐに動作確認・実証実験が可能。
- ICタグ・リーダーを購入する前に試してみたい方に!1週間~有償で貸出
マニカエクセルツール 製品ラインアップ比較
マニカエクセルツールは、導入目的や現場の状況に応じて、3つのパッケージからお選びいただけます。
「まずは無料で試す」「すぐに本格運用したい」「現場で実証したい」など、導入フェーズに合わせた構成です。
製品・サービス | 基本機能版 | 棚卸パッケージ | 有償トライアル |
---|---|---|---|
構成内容 |
|
|
|
サポート | なし | あり | あり |
費用 | 無料 | 選択するリーダーにより異なる | 有償(期間貸出) |
対象ユーザー | まずは無料で試したい企業様 | 棚卸業務を本格的に効率化したい企業様 | 現場での実証実験を行いたい企業様 |
📌 マニカエクセルツールなら、「今使っているExcel台帳がそのまま使えます」。 新しいシステムは不要。普段の業務の延長でRFIDを活用できます。
導入事例
松竹衣裳株式会社様
10万点を超える衣裳管理にRFIDを活用し、探す・数える手間を削減
貸出・返却・棚卸といった業務を、Excelベースでスモールスタート。
洗濯対応ICタグや遮蔽ボックス導入により、より正確で効率的な在庫管理を実現しています。

西日本旅客鉄道株式会社様
工具の持出・返却を自動化し、安全輸送を支えるRFIDシステムを構築
作業者の識別や複数工具の同時読み取りを実現し、現場での実用性と安全性を両立。
使用履歴を蓄積し、メンテナンスや資産活用にも役立てています。

よくある質問
Q. Excelのマクロの知識がなくても使えますか?
A. はい。普段のExcel操作ができれば、問題なくご利用いただけます。
Q. 基本機能版を使いたいのですが、インストールや初期設定に自信がありません。
A. 無償でダウンロードできる「基本機能版」はサポート対象外です。希望の方には有償のサポート契約をご案内しています。リーダーをご自身でお持ちの方や、ソフト単体で運用したい方にも対応可能です。
Q. 基本機能版から始めて、後で機能を追加することはできますか?
A. マクロの知識があれば、ご自身で機能追加が可能です。ご希望に応じて、サポート契約によるカスタマイズ支援も承っております。機能追加に不安がある方は、お気軽にご相談ください。
Q. どのリーダーが使えますか?
A. 多くの主要メーカーのリーダーに対応しています。詳しくは 対応リーダー一覧 をご覧ください。
まずは体験してみませんか?
「とりあえず話を聞いてみたい」という方へ
ご相談・見積りはお気軽に。